①おもてなしの心
②美しい所作
③和の心
④外見の変化
⑤自分軸・自己肯定感
⑥美しさ

①おもてなしの心
おもてなしの心は
最高のコミュニケーションツールです。
優しさや思いやり、観察力、気づき、
悟ること、知識や教養、言動と全てが揃い、
相手と共有できなければ成立しない。
着付けを通してこれらが身についていきます。

②和の心
私は和の心をこれら4つでまとめています。
感謝の心
相手を思いやる心
あらゆるものに敬意を払う
謙譲の精神

着物から日本文化へ…
そして和の心を再確認できます。

そして、文化•芸術•先人達の知恵にふれ
この国に誇りをもち、好きになれるのです。

③美しい所作③
着物を着ると、動きが制限がされる…
だからこそ、上品さや女性らしい所作が生まれます。
「所作を意識する」大切さを着物は教えてくれ、
その意識は着物を脱いでも同じです。

また着物を着ると着物が愛おしくなり、
自然と優しい所作になるのです♡

④外見の変化
着物を着ると美しいものにふれる機会が
多くなります。
だから自然と感化されていく…
私も美しくありたい…と♡

着物が素敵な女性に引き上げてくれます。

⑤自分軸・自己肯定感
「着物を着て歩く=目立つ」
でも着物には不思議な力があって
着物が色んな所に連れてくて
素敵なご縁を連れてきてくれました。

長いこと他人軸人間で自己肯定感低くすぎた私。
目立たないようにしていた私がいまでは嘘のよう…

⑥美しさ
「美しさ」はお金では買えない…
そして外見だけの美ではありません。

なぜなら生き方・価値観・姿勢など
時間を積み重ねるほどに磨かれるものだからです。

着物を通してこの美しさにふれることができます。

私は着物に出会い実際に着物から得たものです。
着物に出会い、人生が変わりました。
だから、同じように着物にふれ、
誰かの人生がよりよくなれば素敵だなと思うのです。

私の着付け教室では単に技術の習得が
最終ゴールではなく
その先が重要だと思っています。

Instagramでも写真を交えて投稿しております。
記事はこちら

★お稽古のお申込みはこちら★